ショップクーポンについて
- 「ショップクーポン」はメルカリShopsに出店しているショップが当社のシステムを利用して提供するクーポンです。メルカリ・メルカリShopsが配布するクーポンではありません。
- クーポンの利用による割引金額はショップの負担となります。
- メルカリが発行したクーポンとショップクーポンの併用はできません。タイムセールとの併用は可能です。
- 「商品詳細画面」では、割引率の高いクーポンが優先的に表示されます。購入者が保有するメルカリクーポンの方が割引率が高い場合、ショップクーポンは表示されません。
※「購入手続き画面>クーポン」には表示されます
ショップクーポンの利用について
- 購入画面でクーポンを選択しないと利用できません。
- ショップクーポンには利用の条件があります。利用条件をご確認のうえ、購入前にクーポンを設定してください。
- 購入完了前に利用期間が過ぎた場合や利用上限枚数に達した場合、クーポンが利用できなくなることがあります。
- ショップクーポンを第三者に譲渡したり、商品購入以外(現金、財物などの経済的利益との交換等)に利用することはできません。
ショップクーポンの割引計算について
- クーポンの割引内容を割引率で指定した場合、割引後価格と割引金額は以下の計算式で算出されます。
- 割引後価格 = 商品価格 × (100 - 割引率) / 100
※小数点以下を四捨五入します - 割引金額 = 商品価格 - 割引後価格
- 例)商品価格998円、割引率5%の場合
割引後価格 = 998円 × 95 / 100
= 948.1円 → 四捨五入で 948円
割引金額 = 998円 - 948円
= 50円
割引後価格は948円、割引金額は50円となります
- 割引後価格 = 商品価格 × (100 - 割引率) / 100
ショップクーポンの販売手数料と販売利益について
- クーポンを利用された取引の販売手数料は、「売上金とクーポン割引金額の差額」の10%です。
- クーポンを利用して購入された取引の販売利益は、売上金から以下の金額を差し引いた金額になります。
- 販売手数料
- クーポン割引金額
- メルカリ便発送費用(送料・集荷料)
- 購入者がメルカリクーポンを利用した場合は、クーポン割引金額は差し引かれません。
ショップクーポンの有効期限と失効について
- ユーザーが退会や登録取り消しとなった場合、保有するショップクーポンは全て失効します。
- メルカリShopsが不正利用と判断した場合、該当のお客さまに対して利用制限などを実施する可能性があります。
キャンセル時のショップクーポンの扱い
- クーポンを利用した取引がキャンセルされた場合、クーポンの利用枚数上限は、元に戻ります。すでに上限に達している場合は戻りません。
その他
- ショップクーポンには、割引内容・最低購入金額・割引上限金額・利用枚数の制限・1人1回制限の設定があります。詳細はクーポン発行元のショップにお問い合わせください。
- ショップクーポンは各ショップが発行主体です。商品在庫の有無、クーポンの内容及び有用性について、株式会社メルカリは責任を負いません。