メルカリShopsでは「安全面、衛生面に問題のある食品類」の販売を禁止しています。
違反を確認した場合は取引キャンセル・商品削除・利用制限となる場合があります。
「安全面、衛生面に問題のある食品類」とは、以下に該当するものを指します。
食中毒などの食品事故を起こす可能性の高い商品
具体例:
- 開封済みの食品(複数の開封済みの食品を詰め合わせにする場合も含む)
- 消費(賞味)期限が既に切れている食品
- 消費(賞味)期限が発送日から2日以内に切れる食品
- 消費(賞味)期限および食品表示の記載のない食品
- 海外製食品の消費(賞味)期限を含む外装の食品表示の画像を翻訳アプリなどで加工して掲載している食品
- 食品表示を切り取る等の行為を行い、購入者が食品表示の一部または全部を確認できない食品
- 食品表示法で保存方法の表示が義務付けられている食品で、保存方法の記載がない食品
- 保存方法として冷蔵または冷凍が義務付けられている食品で、かつ指定配送方法(クール便)の利用を確認できない商品
【備考】
※冷蔵・冷凍保存が必要な食品は販売にあたり審査及び条件を設けています
- 製造・販売に必要な許認可を有していること
- 配送方法としてクール便もしくはクールメルカリ便を選択していること
※個人がクールメルカリ便を選択する場合には「アプリでかんたん本人確認」を完了している必要があります
※ペットフードも食品と同様の販売ルールが適用されます
【食品の販売ルールについて】
※2022年3月7日より、食品の販売ルールが一部変更になりました
- 旧)期限(消費・賞味)が『到着後1週間以内』に切れる食品
- 新)期限(消費・賞味)が『発送日から2日以内』に切れる食品
食中毒の発生等、取引におけるトラブルを排除するため、食品を販売する場合には、商品説明に発送日を起点とした具体的な期限を必ず記載してください。
また、発送日に関する注意書きをあらかじめ記載いただくことをおすすめします。
<お客さまがわかりやすい記載例>
- 例:19時までの注文は翌日発送になります。
- 例:配送地域や交通事情、出荷状況などにより、予定の配送時期が遅れる可能性があります。
お客さまが受取可能な配送日をあらかじめ確認の上で商品を発送す ることもトラブルの未然防止としておすすめします。
食品衛生法及び各地方公共団体の条例による保健所の営業許可を受けずに製造・販売された食品
参考:
- メルカリShops禁止商品「製造や販売にあたり、法令上必要な許可・届出・免許提出等がなされていない商品」
- メルカリガイド「製造や販売にあたり、法令上許可・届出・免許等が必要な商品について、許可・届出・免許等なく当該商品を出品すること」
酒税法による酒類販売業の免許を受けずに、販売された酒類
参考:
- メルカリShops禁止商品「製造や販売にあたり、法令上必要な許可・届出・免許提出等がなされていない商品」
- メルカリガイド「製造や販売にあたり、法令上許可・届出・免許等が必要な商品について、許可・届出・免許等なく当該商品を出品すること」
その他、製造・販売に許可・届出が必要であるにも関わらず、許可・届出なく製造・販売された食品
食品衛生法の改正に伴い、2020年6月1日から始まる新たな営業許可・営業届出制度についてもご確認ください。
参考:東京都福祉保健局「新たな営業の許可制度」